Dr関塾 札幌北29条西校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

私立学校説明会2023その1

先週、下記の学校へお邪魔致しまして学習塾向けの説明会及び授業の見学をさせて頂きました。

5/18(木) 藤女子中・高
5/19(金)創成高等学校

【藤女子中・高】
まずは藤女子中・高ですが定員についてはそのままですが途中編入、高校からの入学の道筋も出来ることのご案内がございました。
また、進学についても天使大と合併するということで藤女子はそのままに看護系への進学の幅も広がります。

授業見学については各学年の授業を拝見させて頂きました。
私立校なので授業の幅や進め方等も公立校との違いもあり、拝見させて頂いたことで希望者への説明の幅も広がりました。
藤女子を目指して中学受験をする小学生の女子の皆さんや中学生でも藤女子を考えている皆さんは当塾でも対策致しますのでお気軽にご質問、無料体験授業をお申込みください。

【創成高等学校】
塾から一番近い高校ですが創成高等学校につきましては近年、特に人気の私立高校になっています。
昨年度も定員300人に対して420人程度、入学しているとの事で今年はランクが昨年よりも厳しくなりそうな感じもあります。
高校受験に関しては私立単願はもちろん併願も加えると私立を受験する人は多いので創成高等学校につきましても対策可能ですのでお気軽にご相談ください。
高校受験に関しては基本学力を上げて、試験慣れしていくのはどこの高校志望でも変わらないですが高校ごとの特性等も含めて進めていければと思います。
高校受験へ向けての体験授業希望もお待ちしています!

今回は2校のみのご紹介ですがこれから説明会も多く参加予定しておりますので
引き続き、こちらに記載して参ります。

GW明けのテスト対策!5月生募集中

GW明けのテスト対策!5月生募集中

ゴールデンウィークが終わり、小学校も中学校も高校も学校が始まり、
テストが近づいてきていると思います。

特に中学生と高校生に関しましては部活をされていてもテスト前は部活休止期間もありますのでその期間を活かすということが可能です。

高校受験、大学受験、そしてテストへ向けてゴールデンウィーク明けの5月生募集いたします!
無料体験学習2回分(初めての方限定)をご用意しております。

受験対策はもちろんですが定期テスト対策も行っておりますので各学年に合わせた、
カリキュラムを組ませて頂きますのでお気軽にご連絡、ご相談くださいませ。

部活と両立!

部活と両立!

小学生から新中学生になって部活に入った生徒さんも多いと思います。
また、高校受験が終わり、高校で部活に入った人もいらっしゃると思います。

部活があるから勉強は、、、という人もいるかと思いますが
複数の時間帯や個人に合わせた対応が札幌北29条西校では行っておりますので
お気軽にご相談ください。

例えば高校生で赤点だった場合は部活強制停止等もありますし、
中学生、高校生ともにテスト前の部活停止期間をテスト対策講座として
通って頂くことも可能です。

ぜひ部活との両立に当塾をお役立てください。

Jアラート(弾道ミサイル)時対応について

先日4月13日に8時頃に北海道地方にてJアラートが発令されました。
仮に授業中であった場合は当塾では時間的余裕がある程度あれば、
近隣の札幌市営地下鉄南北線の北34条への避難を致します。

また、時間的余裕がない場合はシャッターを閉めた上で窓際から離れた場所で待機致します。

通塾中であった場合は下記、内閣官房国民保護ポータルサイトの指示通りに避難行動をお願い致します。
塾への連絡は避難解除されるまで不要です。
https://www.kokuminhogo.go.jp/kokuminaction/index.html

何事もなければ良いですが備えあればで文章化をさせて頂きました。

中3・高3の受験準備

中3・高3の受験準備

中3生、高3生はすでに受験に向けて取り組んでいられる人も多いと思います。
また、部活等があり部活引退後から本格的にという場合もあるかと思います。

知識は積み重ねになりますので早ければ早い程、良いです。
部活引退前は週1、引退後は週3等のように臨機応変に受験へ向けて対応出来ますので
部活引退前であっても一度、お問合せください!

大学受験に関しては中学受験よりも範囲もかなり広く、
早く取り組むことが重要です。

高校受験については受験へ向けてという意味で受験に慣れる1年として
春からのスタートをお待ちしています。

受験生は受験へ向けて、受験生以外についても同じく成績アップ、受験に向けてという形で
一人一人に合わせてカリキュラムを組ませて頂きます。

お気軽にご連絡下さいませ。

侍ジャパン・栗山監督とモチベーション

侍ジャパン・栗山監督とモチベーション

野球のWBC(ワールドベースボールクラシック)は日本が決勝戦でアメリカに勝ち優勝に終わったのは記憶に新しいと思います。

栗山監督といえば北海道では日本ハムファイターズの監督で長期で監督をしておりましたので、
北海道民にはなじみが多いかと思います。

栗山監督がファイターズ監督就任前は東京学芸大学や白鷗大学の経営学部教授をしていました。
教育とも縁が深い人です。

「俺が悪い」という言葉が有名で決して選手を責めることがない姿勢はこういった教育業界から来ている部分もあるのかもしれないですね。

見習うべきところは見習い、モチベーションを高めるという意味では特に塾においても参考にしていきたい部分だと思います。

小学生、中学生、高校生でそれぞれ違いはありますが褒めるべきところはしっかり褒めて学力を伸ばしていきます。

旬なニュースからの話題でした。
春の体験入学お待ちしています!

「わかる」と「できる」の違いについて!

「わかる」と「できる」の違いについて!

◆◇「できる」には練習が必要です!◆◇

教科書を読んだり説明を聞いたりして、「わかった!」と思ったのに、いざ問題を解こうとするとペンが進まない…
そんな経験、ありませんか?

それは、「知識を得ること」とそれを「行動すること」の違いです。
運動するとき、動き方を説明されても、いきなりその通りに動くのは難しいですよね。
「わかった」通りに「できる」ようになるには、練習が必要です。

実は、勉強も同じなんです!
知識を得ることはもちろん大切ですが、その知識を使えるようなるには、練習が必要です。
つまり、問題を解くには、「わかる」だけでは足りないんですね。

関塾では、まずは「わからない」を「わかる」に。

そして「わかる」を「できる」にすることで、皆さんに勉強の楽しさを知ってもらいたいと考えています。
「わかる」も「できる」も実感しに、ぜひ関塾へお越しください!

まずは体験授業受付中です!
★学 費★ 
体験学習2回分無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

★内 容★ 
事前に科目・単元をご相談のうえ、授業を行います

送り迎えをされる場合は当塾が入っているファミール商店街の駐車場も利用可能でございます!

高校入試合格発表

高校入試合格発表

3月17日(金)は北海道の公立高校の合格発表でした。
当塾からは高校受験で公立高校受験をしました生徒が3名おり、
全員合格となりました。

・札幌北高等学校合格
・札幌北陵高等学校合格
・札幌丘珠高等学校合格

各生徒によって塾に来た時期は違いますがみんな凄く頑張っていましたので
成果に繋がって良かったです!

今の中学2年生は来年の今頃、同じく喜べるように今からぜひ
当塾をご検討頂けますと幸いです。

また高校入学が決まった中3生も大学受験、その他進学就職へ向けても
当塾をご活用頂けますと幸いです。

喜びの報告となりましたが引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。
様々なニーズに対応して参ります、まずはお気軽にご相談下さいませ。

高校の教科・情報Ⅰ

高校の教科・情報Ⅰ

高校に入学すると情報Ⅰという教科があります。
高校によっての違いはありますが主に高校1年生であることが多いと思います。

情報について塾で学ぶということはあまり考えないかもしれないですが
大学入試で今後、比重が上がってくることが予測されています。
情報Ⅰでは、情報と情報技術についての知識・技能、思考力、人間性などが求められます
情報Ⅰについての希望があれば当塾では対応致します。

他の教科も含めて大学進学や専門学校進学、就職であっても
成績が高い方が有利にはなりますので高校生についても柔軟に対応しております。

まずはお気軽に無料でご相談ください!

数字で考える、具体的目標術!

数字で考える、具体的目標術!

もうすぐ新しい環境での生活がスタートするタイミング…物事の始まりにぜひやってほしいこと、それは「目標を持つ」ことです。
そして皆さんには、なんとなく目標を持つだけではなく、具体的な目標を持ってもらいたいです!

具体的な目標、それは数字を使うこと!!
数字を使うことで、目標はよりはっきり、達成しやすいものになります。

野球のイチロー選手が、小学生のときにこんな作文を書いています。

「僕の夢は一流のプロ野球選手になることです。

そのためには中学、高校と全国大会に出て活躍しなければなりません。活躍できるようになるためには練習が必要です。僕は3歳の時から練習を始めています。3歳から7歳までは半年くらいやっていましたが、3年生の時から今までは365日中360日は激しい練習をやっています。

だから、1週間中で友達と遊べる時間は5、6時間です。そんなに練習をやっているのだから、必ずプロ野球の選手になれると思います。」

どうですか?この先にも、数字を使った具体的な内容が続いています。
このように具体的だからこそ、目標は明確になり、行動に移せるのだと思います。
ぜひ皆さんも、関塾で具体的な目標を持ち、達成しましょう!

★学 費★ 
体験学習2回分無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

★内 容★ 
事前に科目・単元をご相談のうえ、授業を行います